コラム|滋賀県大津市で歯内療法・根管治療専門の歯科医院をお探しの方はしらせデンタルクリニックまで

FAX.077-533-5158

〒520-0832
滋賀県大津市粟津町17番39号 styleⅡ1F

診療時間 日・祝
10:00-13:00
14:00-18:00

休診日:木曜・日曜・祝日 ★:土曜は9:00~15:00

  • 地図
  • メニュー

2021年7月22日

膿の袋

しらせデンタルクリニック】院長の白瀬浩太郎です。

 

今回のテーマは「膿の袋がある歯はそのままにしてても大丈夫か」です。

 

 

「歯肉にプツッとできものがある」

「歯肉を押すと痛い」

といったお問い合わせをいただくことがあります。

 

 

 

 

検査してみると、

レントゲン写真で根の先に黒い影として観察される「膿の袋」がみられることがあります。

 

「膿の袋」は根管内に残っている細菌が原因で起こります。

 

このような状態のとき、痛みや違和感を感じられる方もいれば、

痛みなどはなく普通に食事ができている方もおられます。

 

症状がないと、

 

「いますぐ治療する必要はありますか?」

 

「ほおっておいても大丈ですか?」

 

といった質問をされることがよくあります。

 

レントゲン写真で「膿の袋」がありますと説明されても、

痛みがないと、なかなか治療に踏み切れないですよね。

 

 

お伝えしたいことは、

・「膿の袋」は自然に治ることはない

・「膿の袋」はほおっておくと大きくなり、治りに影響する

・「膿の袋」が急性化すると、大きく腫れたり痛くて噛めない状態になる

・「膿の袋」は薬(抗菌薬)を飲んでも治らない

・「膿の袋」を治すには根管治療が必要

・「膿の袋」が大きくなって抜歯になった場合、抜いたところの歯肉が大きく凹んでしまう

 

です。

 

 

「緊急に治療を!」というわけではないですが、

痛くないうちに治療したほうが麻酔も効きやすいですし、

悪化する前の方が治癒までの期間や治療自体の成功率も良好です。

 

また、「少し前はなかったのにここ最近になって膿の袋がレントゲンで見られた」

といった場合は、肉眼やレントゲンでは見えてこない小さい隙間から虫歯になって、

根管内に細菌が侵入してる可能性があります。

 

早めに状況の確認だけでも専門医のもとで診断されることをお勧めします。

 

当院では、

・歯髄検査

・二つの角度からのレントゲン撮影

・マイクロスコープを用いて歯に虫歯や亀裂がないかの診査

を毎回行い、その検査結果をもとに診断しております。

 

また必要に応じて、

・医療被曝を抑えた部分的に限定したCT撮影

も行っています。

 

これらの費用は「初診カウンセリング」としてまとめて一律5,500円(税込)です。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

院長 白瀬 浩太郎

 

しらせデンタルクリニック

 

〒520-0832 滋賀県大津市粟津町17番39号 style II 1F

 

 

〜 科学的根拠(エビデンス)に基づいた世界標準の根管治療を 〜

「歯の痛み、歯茎の張れ、深い虫歯、神経を残す治療、神経を抜く治療、根の治療 、

膿の袋の治療、歯根嚢胞の治療、歯の移植」等でお困りの方は【しらせデンタルクリニック】まで

お問い合わせください。